誉さんのひとりごと

山椒!好き好き大好き!実山椒の下処理をしてストックする
5月6月は実山椒、そう山椒の丸い粒々が出回る季節。 山椒は葉も実も粉も大好き!この時期、実山椒は毎年必ず買い求めて、アク抜きして下処理をしてなるべく早く冷凍します。そして使うごとに出して1年で使い切るルーティーンです。
山椒!好き好き大好き!実山椒の下処理をしてストックする
5月6月は実山椒、そう山椒の丸い粒々が出回る季節。 山椒は葉も実も粉も大好き!この時期、実山椒は毎年必ず買い求めて、アク抜きして下処理をしてなるべく早く冷凍します。そして使うごとに出して1年で使い切るルーティーンです。

ソーセージを作りました!余計なものが全く入っていない喜び
焼き目のついたソーセージの皮がパキッと弾けて肉汁が出る。幸せな瞬間!しかし保存料や発色料など全く入っていない無添加のものは高い値段を出してもなかなかない。でも余計なものが入っていないソーセージは本当に美味しい!
ソーセージを作りました!余計なものが全く入っていない喜び
焼き目のついたソーセージの皮がパキッと弾けて肉汁が出る。幸せな瞬間!しかし保存料や発色料など全く入っていない無添加のものは高い値段を出してもなかなかない。でも余計なものが入っていないソーセージは本当に美味しい!

漁師飯に感動!@阿寒湖
北海道の阿寒湖の漁師さんを撮影するため、まだ春がきたばかりの阿寒湖に行ってきました。映像はできてからご紹介するとして、今回は「感動の漁師飯」について書きます。釣り人からはウーちゃんと少し小馬鹿にされてしまうウグイの美味しいこと!
漁師飯に感動!@阿寒湖
北海道の阿寒湖の漁師さんを撮影するため、まだ春がきたばかりの阿寒湖に行ってきました。映像はできてからご紹介するとして、今回は「感動の漁師飯」について書きます。釣り人からはウーちゃんと少し小馬鹿にされてしまうウグイの美味しいこと!


